講師コミュニティーの皆さん、ステキな金曜日をお過ごしのことと存じます。
プレゼント企画最終日となりました。
今回のお祝いイベントをお楽しみいただけましたでしょうか?
今週は毎日、その日の質問にお答えいただいた先着3名様に「I Teach with Udemy」Tシャツをお贈りしてきました。今日が最後の質問です。
今日の質問: Udemyにどんな機能が欲しいですか?
*回答はお1人につき1回までです
プロモメールの予約投稿機能です!
アップセルやクロスセル機能があれば、売り上げがアップできそうです!
テキスト文書にマークダウンとTeXを記載できるようにして欲しい.数式の記載にいつも苦労しています.
◆Q&A
・Q&Aに「担当者」と「ステータス」を追加してほしいです!
コースが増えるとQ&Aの対応状況が複雑になって錯乱してしまいます。。
・Q&Aにテキスト貼り付けた時画面が崩れる問題を直してほしい
開発者ツールでわざわざ画面を修正しないと作業できないのは結構不便です。。
◆その他
プロモメールの予約投稿は自分もあったら使いたいです!
(みんな似たような時間に予約して大変になりそうですが…)
Tシャツは別の曜日でいただきましたので、それとは別に...
僕は、自分のコースに共通で使えるプロモメールが一気に作れる仕組みが欲しいです。毎月、1800円で受講できる30日間有効なクーポンを作っています。これ、今自分のコースのうち35コースでやってます。いちいちひとつづつコース開いてクーポン作るのが大変で大変で...途中で、同じ動作をやりすぎて自分がRPAの中身になった気分です。
先日サポートに連絡をして、現在、審査結果待ちの件になりますが、ある受講生の方が、受講と返金をコースを取っ替え引っ替え、しかも3日連続で行われ、その後も他の講師のコースにも次々と同じことをされているように見受けられるということがありました。
このようなケースに対応するべく、指定した受講生には自分のコースが表示されない、もしくは購入できないように制御できる機能があれば助かると思いました。
皆様の貴重なご意見ありがとうございます!
今後Udemyのプラットフォームで期待されている機能について詳しく伺いことができて、大変興味深く読ませて頂きました。皆様の数々のご要望に応えていけるように日々努力して参りますので、今後もお気づきの点がございましたらいつでもサポートまでご連絡くださいませ。
本日のTシャツ当選者は@セム_youme さん、@shimazakishingo さん、@Math_Ohuchiさんです。おめでとうございます!!
Tシャツを受け取るには、こちらのフォームに必要事項(お名前、コミュニティでのユーザー名、メールアドレス、ご自身のコメントへのリンク)を記入して送信してください。
@shimazakishingo さんは月曜日に当選されておりましたので、3番目の当選者は@AkinariTsugo さんになります。大変失礼致しました。
@AkinariTsugo さん、おめでとうございます!
Tシャツを受け取るにはこちらのフォームに必要事項(お名前、コミュニティでのユーザー名、メールアドレス、ご自身のコメントへのリンク)を記入して送信してください。
@Shigeru_M さん、いつもご丁寧にご指摘いただきまして、誠にありがとうございます。
まだまだ至らない点も多くございますが、今後ともUdemyを何卒宜しくお願い致します。
コースの製作者ブログ機能があると良いですね♫
ここにコメントを追加するには、ご登録いただく必要があります。 ご登録済みの場合は、ログインしてください。 ご登録がまだの場合は、ご登録後にログインしてください。